行き当たりばったり

鬱で失職した或阿呆のリアルな日常

左手親指問題と肘の位地

今日はチェロの

レッスンがあります(^.^)レッスンゴレライ

 

ところがですね

あんまりさらえてないんです

 

親家片に行った日は

帰ると

ミナアヤのお散歩や

家事などと

 

お風呂に

時間がかかるんです

 

きったないので

2時間くらいかけて

入浴します(^-^;シズカチャン?

 

お風呂場の掃除も

コミコミですけどね(-.-)ソレニシテモナガイ

 

そのあと

ごはんを食べて

家事をすると

ほぼ時間がなくなるので

 

このところ

なかなか

チェロのおさらいが

できてないのです(ーдー)ヒキタイノニ

 

そうはいっても

ちょっとした

気付きもありまして

 

左手の親指ですが

 

素人は

突っ張って

ガチガチのギクシャクに

なりがちです

 

Gauche

ゴタブンにもれず

だいぶマシに

なってきてるとはいえ

ガチガチのギクシャクf(^_^)ムズカシイ

 

ところが

これに光明が

見えて来まして(゚ω゚)ホホウ

 

親指が丸みを持てない

丸みを持たせると

他の指が開かない

 

そういう悩みを

お持ちの方は

ご参考までに

Gaucheの処方箋を

ご覧ください

 

実は

左の肘の高さや位地が

適切かどうかで

だいぶ様子が変わって来ます

 

まず

親指は気にせず

他の指を開いて

音程のとれる形に整えて

弦の上にセットします

 

このとき

親指がちゃんと

丸みをもって

ネックの裏に触れ

中指の裏あたりにあれば

問題ないのですが

 

これを読んでる人は

そうじゃないのでは…?

 

Gaucheはこの状態だと

親指は伸びたままで

ネックの裏から

離れています

 

ここで です

 

指を弦の上にセットしたまま

親指の力を抜いて

丸みを持たせて

 

肘を使って

 

肘の高さや位地を

上下させたりして

 

親指がネックの裏

中指の裏あたりに

丸みを持ったまま

軽く触れるポイントを

探ります

 

その肘の位地が

あなたにとって

適切な位地なのではないかと

Gaucheは思うのです

 

この方法で

肘の高さを変えたら

親指はきれいに丸みを持って

こわばることもなく

ネックの裏に触れて

アンカーやガイドの

働きをしながら

スムーズに動くように

なりました(^-^)チョウシイイデス

 

それまでは

肘の位地は高めで

外側に張り出して

いましたが

 

この方法を試してからは

位地が下がって

背中側やや斜め下方に

肘の重みが行くように

なっています

 

体の使い方も

こわばりがとれて

ずいぶん楽になりました

 

肘の位地は

どの弦を弾くか

どのポジションを弾くかによって

変わって来るもの

なのかも知れませんので

 

あれこれ試してみたいと

思っています(^.^)ジッケンクン

 

親指がネックの裏に

触れたまま

肘を上下させて

左手の移弦をしたり

 

試してみることは

いろいろありそうです

 

くどいですが

Gaucheはど素人ですから

あくまでもあくまでも

ご参考に…

…ということで(^.^)サンコウデス