行き当たりばったり

鬱で失職した或阿呆のリアルな日常

もう少しだけ前傾姿勢

今日はチェロの

レッスンがあるので

オフの日です(^.^)レッスンアルノ

 

気持ちよく晴れてます

 

朝の散歩は気持ちよく

できました

 

昼の散歩は

2時半くらいから

小一時間ほど

 

暑かったですが

遊歩道の木陰を

選んで歩いたり( ´ー`)コカゲ

 

焼けたアスファルト

肉球を痛めないように

なるべく未舗装の

田んぼ道を歩いたり(^-^)タンボ

 

工夫が必要ですね

 

本当は

夕方6時くらい

陽が陰り始めてから

お散歩したいところ

なのですが…

 

今日はチェロのレッスン

 

その時間帯は

だめなんですね( ´-`)ユルセ…

 

田んぼから

吹いてくる

涼やかな微風に

助けてもらいながら

 

ちょっと早めの

お散歩をして

 

家についたら

お水に濡らした

冷たいタオルで

体を拭いて

 

冷たい

プレーンヨーグルトを

食べて

 

お昼寝です( ´∀`)ユックリシナサイネ

 

お散歩の前に

少しチェロの

おさらいをしました

 

親家片にかまけてて

ちょっと課題を

サボり気味でしたので

感覚が鈍ってましたが

 

まぁなんとか

なるでしょう

 

チェロを弾くときは

椅子に腰掛けますが

 

背もたれには

体を預けずに

弾きます

 

もちろんGauche

そうやっています

 

ところがここに

少し改善の余地が

あったのを

今日

発見しました

 

Gauche

チェロを構えると

右膝が

チェロの胴より

10㌢以上

前に突き出てしまうんです

 

たまに運弓の

邪魔になるので

 

エンドピン…

チェロの下から出てる

棒です

 

これを長めに調節して

構え直すと

チェロの下方が

前にせり出して

全体が傾いて

膝は出なくなりますが

 

そうやると今度は

右腕の弓や

左腕の位置などが

どうもうまくないんです

 

なので

膝が出たまま

今まで10年くらい

気にしながらも

やって来たのですが

 

今日突然

ひらめきました

 

チェロを構えたとき

もう少し前傾姿勢を

とって見たら…?

 

するとですね

 

エンドピンの長さは

そのままで

前傾姿勢をとるだけで

 

自然とチェロが

前方に押し出され

 

その結果

膝がチェロの胴から

はみ出さない位地に

落ち着きました

 

気持ち

チェロに

もたれるような

姿勢になります

 

ほんとうに

もたれたり

寄りかかったりは

しませんが

 

気持ち…です

 

右腕や左腕も

申し分ない位地にあって

具合がいいです

 

10年来の問題が

一瞬のひらめきで

みごと解決いたしました

 

教本やレッスンでよくある

椅子の背もたれに

寄りかからない

という表現は

 

こういうことなんだと

改めて理解しました

 

頭の中では

 

背もたれに寄りかかると

構えも不自然になり

 

右腕や左腕の重さを

チェロにのせて

演奏に役立てるのにも

マイナスだな…

 

演奏中の

自由な体の動きにも

悪影響があるわけだし…

 

などなど…

 

理屈はわかってて

最初から

背もたれには

寄りかからないように

心がけていたので

 

その点は問題なく

自分はもうすでに

出来てるんだと

 

あまり気にしたことは

無かったのですが…

 

なるほど

 

もう少し

前傾姿勢をとれば

よかったわけですね

 

さっそくこのフォームを

今日のレッスンで

試して見たいと

思います

 

構えに悩む

初心者さんの

参考になってくれれば

幸いでございます